燥邪
最近、院内の湿度計を見ると70%ぐらいあった湿度が、40%程しかなく大分乾燥してきてますね😅
普段周りにある燥氣が、免疫力などが低下してくると、燥邪として身体に入ってきて、肺や大腸に症状が出やすくなるので水分取ったり、また肺は皮膚とも関係してくるので、保湿したりして身体を潤して下さいね☺️
メンテナンスをして、燥邪に負けない身体作りをしましょう😃
風邪など引かないように氣を付けましょう😊
ちなみに、地元(佐賀県太良町)の言葉で言うと「風邪ひいた」=「ぎゃーけん ちぃーた」です😊
旅行に行った際にはお使い下さい😁
冬になるとカニや牡蠣が旨いですよ😁
「ご縁のある皆様に健康と笑顔を」
れお鍼灸整骨院からのお知らせでした🙇




